第1回品川Redmine勉強会

品川Redmine勉強会にいってきましたメモです。
2011/09/08 19:00-21:00


■発表1 @akippieさん
障害管理(BTS)から課題管理(ITS)に至るお話
バグの管理だけじゃなくて、課題も、要望も管理したい。
情報共有もしたいのでwikiもって感じで
そんな要望からTracredmineが生まれたんだなーと、理解。

  • TiDD
    • Ticket First
    • No Ticket, No Work
    • No Ticket, No Commit
    • Tickket Tracking
  • SCM (Software Configuration Management)
  • ITS (Issue Tracking System)
  • CI (Continuous Integration)
    • jenkins氏 (hadson)


■発表2 開発してる人のお話
コミッターの丸山さん
redmine開発の現場は結構しんどそうだった


svn遅い、gitいまいち、mercurialおすすめ


コミッター不足
コントリビューター不足
らしい


■発表3 @yohhatuさん Redmineの実業務における活用事例紹介
RxTstudy(redmineとタスク管理の勉強会)の紹介も挟みつつ


3つの事例で得た良かった事、悪かった事、悪かった所を改善した事などが聞けて
非常に参考になった。自分の感想に書いた、考えるきっかけになる事が多かったです。
それぞれの事例の状況もあって分かり易かった。


■LT
IPA 大和田さん
ITプロジェクトの見える化ツール
本年度末に公開予定とのこと

 
@tkusukawaさん インフラ運用の現場での使い方
work_time(工数出る奴)作った方、大変お世話になっております。

  • 議事録はwikiに書く
    • テンプレートをコピペして使う
    • 配布資料は添付できる
    • 回覧チェックが入れられる
    • 履歴持ってる
    • 必要に応じてwatch
  • 朝会
    • 全員がしゃべる
    • メンバーの得手不得手が補える
    • work_timeのメモwikiが便利
  • 工数集計
    • チケット間で工数付け替えができる


「開始日 期日を 日時として、分単位で入れられたらよいなあ」とおっしゃってました。
これ凄く同意!メンテナンスやリリース作業など時間単位でいれてガントチャート表示したら
見通し良くなるんじゃないかなーと思ってました。これだけの為にexcel方眼紙使ってますからorz

自分もpatch(pluginじゃない!)を見た事はあるのですが、弊社のredmine老師に
お願いしてみたがうまく動かなくて断念しました。
これ
http://www.redmine.org/issues/5458


■@haru_iidaさん プラグイン開発者への道
r-labsの管理者でありcode reviewプラグイン作った方。r-labs大変お世話になっております。

アイディアさえ浮かべば、プラグイン作ってみたいかもーって思いました。

r-labsのwikiプラグインチュートリアルがある

■資料
togetterが一番良いかも
資料へのリンクもこちらに集約されてます
http://togetter.com/li/185532


■自分の感想

課題管理・進捗管理を考えるきっかけになった。


自分なりに考えてみたうまくやるための秘訣
・管理側の視点

  • マネジャーが介入しすぎない
    • ITSは誰のものか?
      • MS ProjectとExcel=マネジャーのものだった
      • redmine=みんなのもの
  • マネジャーは草葉の陰からこっそり見守るくらいの心構えがちょうどよい
    • 進捗はみんなが入力してくれる
    • 気になるものはカスタムクエリで拾えばいいよ
  • 入力の妨げになってはいけない
    • 細かすぎる規約=めんどくさい=さわらなくなる
    • とにかく利用者が気軽に入力できる環境を作ることが重要

・利用者の視点

  • チケットは大きすぎない方が良い
    • WBS=1チケット、は美味くなかったという例
      • 1チケットが大きすぎてなかなか終わらない、80%から進まない
    • 1チケットは2−3時間くらいで終わるくらいのボリュームが良い。
    • 長くなったら新しくチケット切り分けるとか
  • チケットは自分でどんどん切ればよい
    • 割り当てられたチケットを親として、子チケットを自分で切ってつなげるもよし
    • あふれたら他の人に押しつけるなどw
  • とにかく入力しようぜ
    • ケチつけないから、怒らないから、とにかく、何か、、、残し、て、、、


TiDDと3種の神器

TiDDはすごく良さそうなんだけど、いかんせん自分が開発メインの
人じゃないので実際のところが分からない。

でも自分が開発を始めるのなら3種の神器そろえてTiDD
やりたいなあと、うっすら思った。


■気になったプラグイン

    • code review
    • Burndown chart
    • work time
      • どんだけできるかの物差しとして
    • redmine graph activities
      • 傾向をみる 金曜のコミットはあぶない、とか